エルモチャレンジスクールでは、子どもたち一人ひとりの好きや得意を知るため、レッスン前後の会話によるコミュニケーションを大切にしています。
何気ない会話の中に、力を伸ばすことにつながるヒントを見つけられることがたくさんあるからです。
対面であれば、例えば持ち物にその子の「好き」があふれています。
ふわふわしたもの、カラフルなもの、恐竜、海の生き物、野球、などなど…
好きなものは、本当にみんなバラバラで、それが面白いんです⭐️
指導の中で記憶に結びつける必要があるとき、自分で記憶の扉を開くために好きなものと結びつけると顔つきがみんな変わります✨人は楽しい、好きだ、などポジティブな気持ちになると、脳もポシティブな反応をするものだと聞いたことがあります。そのためにも、子どもたちの理解につながるコミュニケーションは必須です!
オンラインでは、時間が短いためレッスン時間そのものは20分一切の無駄なく集中して行うのですが、やはり前後での会話は生徒理解に欠かせません!
レッスンに使用するホワイトボードに得意のイラストを描いてレッスン前に待ってくれていたり、レッスン後に描いた絵を送ってくれたりすることもあります。それ自体私にとって楽しいことですが、それを次のレッスンにこう繋げようかな…など、活かせるアイデアとなっていきます。
せっかくエルモを選んでくれたのだから、力がつくだけでなく楽しい時間を共有したい!!
そう思っています😊